ご予約はこちら

News

京都旅をより楽しむためのおいしいスポット3選
京都旅をより楽しむためのおいしいスポット3選
9月 1日, 2022

京都観光をより楽しいものにしてくれるのは、もちろん美味しいモノたち。街を歩いていると、沢山のカフェやスイーツショップが目に留まり、そのお店はどれもとても個性的な魅力を放っています。今回はMiru Kyoto Nishikiから徒歩20分圏内のお店を3つご紹介しますので、お散歩しながらおいしいモノを探してみてください。

コーヒーはHereで

軽めの朝食をお求めの方は、ラテアート世界大会チャンピオンの山口淳一氏がオープンしたカフェ、@here.kyoto Cafeへどうぞ。⁠

ラテアートが美しいカフェラテや厳選コーヒーと一緒に、外はカリッと中はもちっとした人気のカヌレをどうぞ。一日の始まりのエナジーチャージにぴったりです!⁠⁠

鍵善良房で和菓子を堪能

京都祇園の和菓子屋「鍵善義房」の代名詞、葛きりをご紹介します。原材料は「葛粉」と「水」のみ。どんな季節でもさっぱりいただける甘味として、地元の人々に愛されています。受け継がれた伝統の味には深みがあり、心に染みる優しい甘さは何度でも食べたくなる逸品です。⁠

ナイショにしたくなる、カフェコチへ

(Photo by @ma_kiii_12)

京都の穴場スポットをお探しでしたら、こちらのカフェがぴったりです。⁠

Miru Kyoto Nishikiにお泊りの際は、近くにある隠れ家カフェ「カフェコチ」にお立寄りください。

カフェコチは、古き良きアメリカの雰囲気が漂うブックカフェで、沢山の雑誌や本、オーナーの奥様が選んだ三島由紀夫の小説が本棚にずらりと並びます。また、美味しい焼き立てのパンも人気です。好きな本を読みながら、このカフェ自慢のクロックマダムやキッシュを是非お楽しみください。⁠

どこか美しいと思えるようなカフェでの穏やかな朝や、京都らしい和菓子のおやつタイム、本を片手にお一人様時間を過ごす…どれもMiru Kyoto Nishikiの近くで見つかる京都な時間です。

ホテル周辺のローカルな情報をもっとお探しですか?私たちのインスタグラムアカウント @mirukyotonishii をフォローして、次の京都旅行の参考にしてみてくださいね。

0コメント